NYガールズダイアリーと
SEX AND THE CITY(今後SATCと表記します)の比較したら、
SATCのことめっちゃ好きだったんだな!
ということに気づきまして、
SATCについて語りたいと思います。(笑)
(NYガールズダイアリーの嵐を巻き起こしたかったんじゃないのかよというツッコミは聞き流します。。。)
SEX AND THE CITY (映画)は、
動画サービス『Hulu』で配信。
いまなら、2週間無料で見放題!!
SATCの何が好きかって、
サマンサ師匠のことが好き。

今回は、彼女について語らせていただく!
SATCを観た人は絶対好きになると思う。
わたしはなった。し、
めっちゃ、憧れた。
こんなにも性に対してオープンでいられる女性ってなかなかいない。
ぶれないところ魅力的。
今回は、私がサマンサ師匠から学んだ教訓を紹介していきます。
この記事の目次
①自分に正直
自分に正直に生きたい、(割と正直に生きていると思っている私でも)
自分に正直に生きているようで、他人の目を気にしてしまうものだけど、
サマンサ様ともなれば、そんなこと気にしない。(笑)
仲良し4人組でご飯食べるシーンでさえ、容赦しない。
サマンサは子供が苦手。むしろ嫌い。(笑)
なので、友人が子供連れてきたら、
『なんで連れてくんのよ、今日はいないって言ったじゃない』的な発言を子供がいるところで平気で言ってしてしまうくらい
自分に正直。(笑)
いや、これは物議をかもしそうな発言なのだけど、
このくらい、自分に正直に生きることができるのは、いいことだよね~。と思うわけですよ。
その発言がいいかは別として。
(ちなみにわたしは、子供大好きです。)
(なんのアピール?笑)
②性に対してオープンすぎる
何を教訓にしているの?!
と思われるかもしれないけど、これ結構大事なことだと思うわけで。
人間たるもの、性には正直に生きましょう。
子孫繁栄!!
サマンサは子孫繁栄に興味がないようですが。
とにかく、いい男とやることが好き。
思うままに生きている。それがまたかっこいい。
狙った獲物は逃さない。
理解されないであろう、彼女の生き方。
【愛は信じない。変わるものだよね。】
ってことを言いたいのだと思うのだけど、(私なりに勝手に解釈)
本当にそう思います。師匠!!!って感じで
私も彼女に憧れた時期あったな。
そんな時期もあった。
なんなら、その時期が本当に楽しかった。
あの時期がなければ今なんてない!と思えるくらい。
とても素敵ないい思い出となっている。
ありがとう、サマンサ師匠!!
③自分に自信がある
自分に自信しかありません、この人(笑)
それがまたいいのよね。
本当に。最高にいい!!

自信を持っている女性って、(男性もそうだけど)
かっこいい!
④レディのこころを忘れない
彼女は、どんなに年をとっても、きれいでい続けることを忘れない。
それがまたかっこよくて。
女性ホルモン注入したり、ボトックス入れたり。
美に対してストイック。
若さを保つためにストイック。
この気持ち忘れたくない。
忘れません!!!!
⑤友情に熱い
自由に、奔放に生きている彼女なのだけど、友情に熱いのです。

友達が、喜んでたら、同じように心から喜んでいるし
友達が悲しんでたら、元気づけるために、ぶっとんだ発言しちゃうのだけど。
サマンサなりの励ましだったりするのです。
あー、本当好き。(笑)
とにかく、まだ見たことない、女子の皆様(そんな人いないか!)
絶対見てほしい!!!
もう見たわ!という方ももう一度見返してほしい。(笑)
⑥まとめ
まとまらないまとめ。
はあ、思い出して書いてたら、久しぶりに見たくなって、映画版見たのだけど、開始数分で面白い~
こんな面白かったか!と再確認できた。
最初から下ネタ連発なので、よいこは、親にばれずに見てね!(笑)
今後はS〇Xの話を子供がいる場で話すときは、
塗り絵に例えましょう、みなさん。
師匠のような生き方をしても、
引かれないそんな日本になることを願っています。(祈)
SEX AND THE CITY (映画)は、
動画サービス『Hulu』で配信。
いまなら、2週間無料で見放題!!